住宅豆知識 ③資金編

家を建てるには、家本体の資金だけでなく、諸費用が発生します。全体の費用を把握し、慎重な資金計画が必要です。

done_outline資金計画は慎重に!

家造りの費用というとどうしても本体の坪単価に目を奪われがちですが、建物の工事の他に給排水管の接続費用や登記に関しての費用など、様々な費用がかかります。

住宅展示場などで、「建築費、坪単価◯◯万円」などの表示を見かけたことがあると思いますが、通常は本体の建設費であって、別途工事費や諸経費含はまれていません。

別途工事費や諸経費には、どのようなものがあるのかを簡単に説明していきますので、マイホームを建てるときの参考にして下さい。

done_outline必要資金 ①本体工事費

建物本体の工事にかかる費用のことで、仮設工事から基礎工事・木工事など構造や仕上げ工事などの建築工事費用。(ハウスメーカーの場合には、商品である建物の価格とオプション価格になります。)
・工事用、道路清掃などのために設置する仮設水道
・工事現場で使用する電動工具や照明などの仮説電気
・現場作業者用の仮設トイレ
・現場管理に必要な、事務・通信・運搬・監督などの現場管理費
・地盤の強さを測るための地盤調査費
・給排水管を建物に引き込む屋外給排水工事
・電線を道路から引き込む電気工事
・ガス工事
・建築現場で出る産業廃棄物処理費

done_outline必要資金 ②別途費用

解体工事費 建て替えの場合や購入した土地に建物がある場合の解体撤去費用
地盤補強工事 土地の地盤調査により、地盤補強が必要な場合の工事費
外構工事費 通常は、建物がほぼ完成の後に施工されるため、別途契約となる場合が多いです
本管引き込み工事費 給排水の引き込みは、本管の位置や仕様により工事費が変わります。
また、この工事は地方自治体指定水道設備業者が施工します。
照明器具費 各居室の照明器具
空調設備工事費 エアコン機器及び設置工事費
内装関連 カーテン・カーテンレールなどは基本的に別途工事扱いになります
その他 TVアンテナ工事、地中内埋設物撤去、道路後退による側溝整備工事

done_outline必要資金 ③諸経費

設計費 規格住宅などで設計費のかからない場合もあるが、建築事務所に依頼した場合は、工事費のおよそ5%の設計費が必要
施工管理費 一般管理費に含まれる場合もあるので、事前に確認が必要
建築確認申請費 申請には各種の設計図書の添付が必要になるので、図面作成費込で10万円程度必要になる
水道塔加入金・負担金 地域により、上水道・下水道利用のための加入金や負担金が必要になる
※温泉地などでは、別に温泉利用のための加入金などもある
抹消登記費用 各居室の照明器具
表示登記・保存登記費用 エアコン機器及び設置工事費
抵当権設定登記費用 新築費用にローンを利用する場合、抵当権設定費用が必要になる
ローン手数料・保証料 ローンを組む金融機関や融資金額により異なるので、必ず確認が必要
地鎮祭・上棟式費用 地域により異なるが、省略する場合もあるので確認が必要
茶菓子・近隣挨拶費用 絶対必要なわけではないが、近隣トラブル回避や円滑な人間関係を保つためにも用意した方が良い場合が多い
仮住まい・引っ越し費用 建て替えなどの場合は、その期間の仮住まい(アパートなど)の家賃や引越し費用が必要
※アパート等の場合、家賃の他に敷金や礼金、手数料なども、物件により異なるので注意
契約書印紙税 請負契約書・ローン契約書の作成時に印紙税が必要
※1千万~5千万の場合、各1通15,000円